キービジュアル

一人ひとりの患者さんに合わせた
歯周病治療プログラム

  • 保険診療で行う「PMTC」
  • 歯を傷つけずに洗浄する「エアフロー」
  • 強い殺菌力を持つ「レーザー」
  • 薬を活用した「歯周内科治療」
  • 歯肉縁下の歯石も除去「SRP」
  • 「口臭」の改善

再発しない歯周病治療を目指して

画像

歯周病は複数の細菌を原因に持つ感染症です。感染すると歯がグラグラし、歯茎に腫れや出血が現れます。加えて口臭も発生します。一度発症すると再発しやすい病気ではありますが、原因が科学的に解明されており、治療・予防の手段もすでに確立されています。
しかし、現在に至っても日本人が歯を失う原因の第一位は歯周病となっています。多くの患者さんが歯周病に悩んでいるのが現実です。この理由として、以下の2つの原因が考えられます。
「吉祥寺総合歯科クリニック」では両要因にアプローチし、再発させない歯周病治療を進めています。

再発しやすい生活習慣

画像

歯周病の治療において、生活習慣の改善は重要です。歯周病の治療を受けても、生活習慣が改善されず、歯みがきなどの口内のケアが不十分な場合は歯周病が再発してしまいます。また、ストレスや不規則な食事、喫煙も歯周病再発のリスクを高めます。
当院では歯周病治療と共に、生活習慣の改善指導を進めることで再発防止につとめています。

歯科医院の治療に問題があるケース

画像

歯周病の原因となるのは、多種の細菌です。しかし、一般的な歯科医院における歯周病治療は歯石や歯垢の除去にとどまり、原因となる細菌にアプローチできていないことも。この治療方法では根本的原因が改善されず、歯周病再発を招いてしまいます。
当院では原因菌にアプローチすることで、再発しない歯周病治療をおこなっています。

治療プログラム策定のための検査

歯周病の原因となる細菌は多数存在し、患者様によってどの細菌が原因となっているかが異なります。そのため、科学的検知から各々の歯周病の原因を特定し、一人ひとりにあったプログラムを作成した上で治療を進めなければ再発は防げません。
当院では下記の方法で検査を行い、科学的な根拠のある治療プログラムを患者様ごとに作成しています。

歯周病の進行度を測る「ポケット検査」

画像

歯と歯茎の間にある歯周ポケットの深さを「歯周グローブ」という器具を用いて測ります。通常、歯周ポケットは深さ1〜2mm程度ですが、3mmを超えると歯周病が疑われます。

骨の状況を検査する「CT」

画像

歯周病が進行すると歯の土台となる顎の骨が溶けていきます。骨の状況を確認するために用いるのがX線を用いた検査です。「CT」ではX線で口の周囲を回転しながら撮影し、検査結果を三次元的に観測することができます。これを用いて骨の状況を立体的に捉え、治療プログラム作成に役立てます。

一人ひとりにあった治療プログラム

検査と診断の後、一人ひとりの患者様の症状・状態に合う治療プログラムを策定します。以下では当院でおこなっている主な治療方法を紹介していきます。

歯を傷つけずに洗浄する「エアフロー」

画像

当院では、口内のクリーニングに「エアフロー」を使用しています。本機器は細かいパウダーを歯に吹き付けることで、歯や歯肉を傷つけずに歯石や歯垢を除去できます。加えてバイオフィルム(細菌が集まったヌメリのような状態)も落とすことが可能です。

強い殺菌力を持つ「レーザー治療」

画像

当院では強い殺菌作用を持つ「レーザー装置」を歯周病治療にも活用しています。レーザーを用いることで歯周病の原因となる細菌を消すことができます。レーザーは表面のみを殺菌するため、ほとんど痛みがありません

薬を活用した「歯周内科治療」

画像

歯周病の原因となる細菌によっては薬を活用した治療が有効な場合もあります。原因となる細菌が特定後、必要に応じて「ジスロマック」などの抗生物質を活用した治療も実行します。

コラム保険診療で行う「PMTC」

画像

歯周病の治療において重要となるのは、歯に付いた汚れの除去です。そのため、家庭での歯磨きも大きな役割を果たします。しかし、歯と歯の間の汚れや、歯周ポケットの奥の歯石を歯みがきで落とし切るのは困難です。
このような汚れに対処できるのが歯科医院で行う専門機器を用いた「PMTC(Professional Machine Tooth Cleaning)」です。口内ケアのプロである歯科衛生士が歯石や歯垢を徹底して取り除きます。

当院では、歯周病の治療ためのPMTCを保険診療で行っています。保険診療でPMTCを行えるのは、厚生労働大臣に認可された医療機関のみです。

コラム「歯科衛生士担当制」を導入しています

画像

当院では「歯科衛生士担当制」を採用し、患者さんごとに専属の歯科衛生士が担当させていただきます。毎回同じ歯科衛生士が担当することで患者様ごとに適切な生活習慣改善のアドバイスをおこなうことができます
歯周病予防において生活習慣の改善は非常に重要です。同じ歯科衛生士が継続して患者様を見ることが、より確実な歯周病治療に繋がります。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話していただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約 メール相談

ご予約・お問い合わせ

0422-26-2900

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町
1丁目7-1 吉祥寺マルイ 2F